WEB予約はコチラ

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら南流山駅前整骨院

南流山駅前整骨院

南流山駅前整骨院 ブログ

  • ブログアイコン 骨盤の歪み

    こんなお悩みはありませんか? 骨盤が歪むと、 肩凝り 頭痛 腰痛 便秘 下腹がぽっこり出ている 肩の高さが違う 冷え性 浮腫み 自律神経の乱れ 倦怠感 消化器系の不順 などが挙げられ、身体を支えている筋肉が弱まり肩や腰の … 続きを読む

    [ 2025年3月19日 ]
  • ブログアイコン 顎関節症

    顎関節症 について 顎関節症とは? 顎関節症(がくかんせつしょう)とは、「口を開けると痛む(開口時痛)」「口が開かない(開口障害)」「あごで音がする(関節雑音)」といった症状が現れる顎の疾患です。これらの症状は、顎の関節 … 続きを読む

    [ 2025年2月5日 ]
  • ブログアイコン 眼精疲労

    こんなお悩みはありませんか? 目が重たく感じたり、目がかゆい、目の乾燥があります。 目の疲れが原因で頭痛や片頭痛を引き起こすことがあります。 一時的に近くや遠くの物がぼやけて見えることがあります。 目が充血したり、いつも … 続きを読む

    [ 2025年1月7日 ]
  • ブログアイコン 肉離れ

    こんなお悩みはありませんか? 腫れがひどい 数日経過しても症状が改善されない 歩行困難 日常生活に支障をきたす 肉離れが癖になっている 肉離れは筋肉の部位であればどこにでも発症する可能性がありますが、特にふくらはぎに発生 … 続きを読む

    [ 2024年12月6日 ]
  • ブログアイコン 片頭痛

    こんなお悩みはありませんか? 頭の両側、片側にズキズキ、ガンガンする痛み 身体を傾けた時に頭痛が増す 階段の上り下りや歩行などで痛みが増す 痛みに伴う吐き気や嘔吐 強い光や音、臭いが気になる 片頭痛は、ズキンズキンと拍動 … 続きを読む

    [ 2024年11月12日 ]
  • ブログアイコン 外反母趾

    こんなお悩みはありませんか? 足底の痛み →長時間の歩行時の痛み 靴が合わない →大きいサイズの靴を履く 親指の巻き爪 →親指の付け根か擦れて痛くなり炎症を起こす、ハイヒールや先の細い靴を履く、親指が靴の先端にあたり圧迫 … 続きを読む

    [ 2024年10月15日 ]
  • ブログアイコン 産後腰痛

    産後腰痛 について 産後腰痛とは? 産後腰痛は、出産後に見られるマイナートラブルの一つです。 体力の低下や姿勢の変化により肩こりと同様に表れることがありますが、出産に伴う体の変化や育児による物理的な負担から、腰痛は特に多 … 続きを読む

    [ 2024年9月9日 ]
  • ブログアイコン 背中の痛み

    こんなお悩みはありませんか? 背中に激しい痛みがある 背中・肩甲骨に張りや痛みがある 背中以外に他の部位にも痛みがある 背中の痛みによりほかの事に集中できない 猫背と言われたことがある これらは背中の筋の緊張により、張り … 続きを読む

    [ 2024年6月24日 ]
  • ブログアイコン めまい

    めまいについて めまいとは? めまいの原因としていくつか理由が挙げられます。 ・1つ目に薬の副作用が挙げられます。 ・2つ目に病気によるめまいもあり、耳鼻科疾患や中枢性の病気として脳血管障害、脳  腫瘍、小脳出血がありま … 続きを読む

    [ 2024年5月31日 ]
  • ブログアイコン 脊柱管狭窄症

    脊柱管狭窄症について 脊柱管狭窄症とは? 脊柱管狭窄症とは、脊柱管が何らかの原因により狭くなり、それによって起こる障害の総称です。一般的には50代から症状が出始めることが多く、60代から70代の高齢者に好発するとされてい … 続きを読む

    [ 2024年5月2日 ]
  • ブログアイコン 首の痛み・首コリ

    日常的に首が回しづらい、上を向きづらい 肩を上げにくい、伸ばしにくいと感じる 仕事中やプライベートで目が疲れやすくなってきた 最近頭痛が頻繁に起こるようになってきた 首がずっと重だるくて違和感がある 上記のような症状があ … 続きを読む

    [ 2023年11月16日 ]
  • ブログアイコン 血流改善

    足が浮腫みやすくなって寝ても浮腫みが取れなくなった 寝起きが悪くなったり睡眠の質が下がったので寝て起きた後のスッキリ感がなくなった 手足がとても冷えてくるようになって手袋や靴下を履いていても冷たい 体が常に重だるさを感じ … 続きを読む

    [ 2023年10月5日 ]
  • ブログアイコン 帯状疱疹後

    帯状疱疹の主な症状は以下の通りです。 皮膚に神経痛のような痛み:帯状疱疹の初期症状として、感覚的な不快感から、燃えるような激しい痛みまで、さまざまな痛みが皮膚で感じられます。 水ぶくれや赤い発疹:痛みの後に、赤い発疹や水 … 続きを読む

    [ 2023年8月28日 ]
  • ブログアイコン 変形性股関節症

    股関節が常に痛んで長時間歩いていると更に痛みが強くなってくる。 足が上げづらくなるので歩行が正常に行えなくなる。 しゃがむときに股関節が痛むので動作に一苦労する。 和式のお手洗いの際に、座ることができないので場所によって … 続きを読む

    [ 2023年7月24日 ]
  • ブログアイコン 変形性膝関節症

    膝のこわばり 膝が動きづらいような感じがする なんとなく鈍い痛みを感じる 前はなかったような膝の痛みが取れない、続いている 立ち上がり、歩き初めに痛みが出る などの症状がでていませんか?この症状は『変形性膝関節症』かもし … 続きを読む

    [ 2023年6月22日 ]
  • ブログアイコン 耳鳴り

    耳が聞こえづらくなってきた めまいやふらつくことが多くなってきた 吐き気を催す事が多くなってきた 頭が痛くなってきて身体がだるくなることがある 耳がつまったかのような不快感が生じることがある 耳鳴りは上記のような症状が複 … 続きを読む

    [ 2023年5月29日 ]
  • ブログアイコン ぎっくり背中

    胸を張ろうとすると背中が痛くなるので背中がうまくのびない 身体を捻ると痛くなり、シビレが走るときもある じっと座ってるだけでも痛みが引かない、長引いてしまう 寝て起きると痛みが強くなってしまう くしゃみをしたりすると痛み … 続きを読む

    [ 2023年3月13日 ]
  • ブログアイコン テニス肘

    物を掴むときに力が入りづらい 手首を動かそうとした際に動かしづらいような感じがする。 ドアノブをひねろうとした際に痛みが出る。 ラケットを持って肘を曲げ伸ばしする際に痛みが出る。 寝てる時に負荷が少しかかるだけで痛みが走 … 続きを読む

    [ 2022年10月15日 ]
  • ブログアイコン 五月病

    最近疲れやすく身体がだるい 5月病では朝の目覚めが悪かったり寝付きが悪いといった睡眠の質の低下が起こる事があります。睡眠不足はヒトの生体機能に支障をきたし、脳を休ませることが出来なくなってしまいます。その結果、疲れが取り … 続きを読む

    [ 2022年9月13日 ]
  • ブログアイコン 子供整体

    普段日常生活などでも立っているとき、座っているとき、歩いている時の姿勢が悪く見える つい姿勢が悪くなってしまいがち スポーツなどで頻繁に怪我が起こってしまうようになる 怪我のくせが身体についてしまっている 自律神経が乱れ … 続きを読む

    [ 2022年8月31日 ]
  • ブログアイコン ゴルフ肘

    やっている最中に肘が痛くなってしまって長時間できない 朝肘を動かすときに痛くなってしまう 肘を完全に伸ばす事ができない 肩や手首にも張り感を感じてくる 指先などにシビレがでてくる 上記のような症状が挙げられます。 共通し … 続きを読む

    [ 2022年8月17日 ]
  • ブログアイコン 足関節捻挫

     日常生活やお仕事中の足の痛みによって歩きづらくなってしまう。  足がつりやすくなってしまっている。  足の長さが右と左で左右差があると感じてしまう。  足全体に力を入れづらい(力を入れると違和感、痛みが生じる)  何度 … 続きを読む

    [ 2022年6月29日 ]
  • ブログアイコン 冷え性

    手足の先が冷えてしまう。 身体のピリピリ感、痺れが出る。 中々身体が温まらないような感じがする。 疲れがなかなかとれにくいような感じがする。 身体が重だるい。 このような冷え性からなる症状の原因は概ね身体の血液循環の低下 … 続きを読む

    [ 2022年1月16日 ]
  • ブログアイコン 手根管症候群

    手のしびれ感 手の感覚が鈍い 痺れに近い痛みを感じる 人差し指と中指がしびれる 物をつまむような動きがしにくい など手根管症候群は手や指に症状が出ることが多いものになっています。 手は日々生活で頻繁に使っていくものでもあ … 続きを読む

    [ 2021年7月14日 ]
  • ブログアイコン 産後骨盤矯正

    腰が痛い 子どもを抱っこする時に痛くなる 骨盤に不安定感がある 椅子に座る時や歩くときに左右差を感じる 恥骨周囲に痛みを感じる 骨盤内に関節痛を感じる 尿漏れや便秘が気になる ちょっとした動作で尿漏れが起きたり、お腹に圧 … 続きを読む

    [ 2021年7月3日 ]

症状別ブログ

アーカイブ

お気軽にお問い合わせください
  • JR南流山駅南口から 徒歩1分!

    04-7158-5511

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る